こんにちは!c3reveです。
「AppSheet(アップシート)ってどんな開発に向いているの」とお悩みではありませんか?
この記事では、AppSheet(アップシート)で向いている開発や、そしてAppSheetでは対応が難しい複雑な機能を必要とする場合の代替ツールについても解説します。
この記事を読むことで、最適なノーコードツールの選び方やAppSheetの可能性・限界がしっかりと理解できるようになります。ぜひ最後までお付き合いください!
目次:
プログラミング不要で誰でもアプリ開発が可能
Googleエコシステムとの優れた連携
アプリ開発にかかるコストを抑えられる
ワークフロー自動化機能で業務効率アップ
カスタマイズ性に制限がある
複雑なアプリや大規模データには不向き
外部サービスやAPIとの高度な連携が難しい
日本語のサポートやリソースが少ない
AppSheet(アップシート)での開発に向いているケースとは?
シンプルなデータ管理と入力を中心としたアプリ
リアルタイムでの情報共有が必要なアプリ
シンプルなワークフロー自動化が必要なアプリ
無料プラン(Free)の概要
有料プランの種類(Starter, Core, Enterprise)
Google Workspaceと連携した利用方法
プラン選択のポイント
導入方法
AppSheetと他ツールの比較:あなたに最適なノーコードプラットフォームは?
他ツール(Bubble, OutSystems, FlutterFlow)との違い
Bubbleの特徴と適用用途
OutSystemsの特徴と適用用途
FlutterFlowの特徴と適用用途
AppSheet(アップシート)とは?
AppSheet(アップシート)は、Googleが提供するノーコードアプリ開発ツールで、プログラミングなしでアプリ開発が可能です。主に、データ管理や業務の効率化を目指すアプリを手軽に構築できる点が特徴です。GoogleスプレッドシートやGoogleドライブと連携でき、社内データの管理に役立ちます。シンプルなアプリを素早く作成できるツールとして、特に中小規模のビジネスや業務効率化を考える企業に導入が進んでいます。使い勝手が良く、導入が容易であるため、非IT部門での利用も進んでいます。
しかし、AppSheetはあくまでシンプルなアプリ開発を想定したプラットフォームです。そのため、複雑な機能や高度なカスタマイズを必要とする場合は、他のノーコードツールも視野に入れるべきです。
ノーコードで開発したアプリやシステムの事例を公開しておりますので是非ご参照ください。
AppSheet(アップシート)ツールを利用するメリットとデメリット
AppSheet(アップシート)での開発によるメリットとデメリットについて解説します。
AppSheetを利用するメリット
AppSheetを利用するメリットは以下となります。
1. プログラミング不要で誰でもアプリ開発が可能
AppSheetは、プログラミング知識がなくても、直感的な操作でアプリを開発できるノーコードツールです。基本的にはドラッグ&ドロップや簡単な設定だけでアプリが構築できるため、ITリテラシーが高くない部門や個人でも気軽に導入できます。特に社内アプリやプロトタイプ作成には最適で、短期間でアプリを完成させられる点が大きな魅力です。
2. Googleエコシステムとの優れた連携
AppSheetはGoogleの提供するプラットフォームであり、Googleスプレッドシート、Googleドライブ、Gmailなどとシームレスに統合できるのが特徴です。既存のデータをそのまま活用してアプリを構築できるため、特にGoogle Workspaceを使用している企業にとっては管理が簡単で効率的です。リアルタイムでデータが同期されるため、データ更新のたびに再入力する手間も省けます。
3. アプリ開発にかかるコストを抑えられる
AppSheetの料金体系はサブスクリプション型で、必要に応じた機能を選んで利用するため、従来のアプリ開発に比べてコストを大幅に抑えることができます。外部の開発業者に依頼せずとも、社内で簡単にアプリを構築できるため、特に中小企業や予算の限られたプロジェクトにとってコストパフォーマンスが良い選択肢となります。
4. ワークフロー自動化機能で業務効率アップ
AppSheetには、ワークフローの自動化機能があり、特定の条件を満たしたときに自動でメール通知を送ったり、データの承認プロセスを行うことができます。これにより、手動作業の削減や情報共有の迅速化が可能となり、業務効率が向上します。たとえば、顧客からの問い合わせに対する自動返信や、タスクの進捗管理に関する通知など、日常業務の多くを自動化できます。
AppSheetのデメリット
AppSheetには多くのメリットがある一方で、特定の要件や高度な機能を求める場合にはデメリットも存在します。以下は、AppSheetの代表的なデメリットです。
1. カスタマイズ性に制限がある
AppSheetはシンプルな操作性が魅力である反面、デザインや機能の細かいカスタマイズには限界があります。たとえば、ユーザーインターフェースの見た目を自由にカスタマイズしたり、特定の高度なロジックやアニメーションを実装したりすることは難しい場合があります。そのため、特にユーザー体験を重視するアプリや、視覚的なデザインにこだわりたい場合には向いていません。
2. 複雑なアプリや大規模データには不向き
AppSheetはシンプルなアプリ開発には適している一方で、大量のデータを扱うアプリや複雑なロジックを組み込む必要があるアプリには不向きです。データの処理速度やパフォーマンスが求められるアプリ開発の場合、AppSheetでは動作が遅くなったり、処理能力に限界が出たりすることがあります。こうした要件がある場合には、他のノーコードツールやローコードツールを検討する必要があ
るでしょう。
3. 外部サービスやAPIとの高度な連携が難しい
AppSheetはGoogleサービスとの連携には強みを持っていますが、外部のAPIやサードパーティ製品との高度な連携には限界があります。例えば、複数の外部サービスを組み合わせてデータをやり取りする複雑なアプリを構築するには、AppSheetでは難しい場合があり、他のローコードプラットフォームが推奨されることもあります。
4. 日本語のサポートやリソースが少ない
AppSheetは海外製のツールであるため、日本語のサポートやリソースが他の国内ノーコードツールに比べて少ないことがあります。日本語対応の資料やサポートが充実しているツールに比べて、日本の企業での導入が難しい場合もあります。特に、技術的なサポートが必要な場合には、英語での問い合わせが必要になるケースもあり、サポートのハードルが高く感じられることもあります。
AppSheetのメリットとデメリットを理解し、プロジェクトや業務の要件に応じて最適なツールを選ぶことが重要です。もし、AppSheetの制約を超えるアプリを検討している場合は、BubbleやOutSystems、FlutterFlowといった、より柔軟なノーコード・ローコードツールの導入も視野に入れるべきでしょう。
当社では、各社のビジネスニーズに応じたノーコードツールの選定から導入サポートまで行っております。プロジェクトやアプリ開発についてのお悩みがありましたら、ぜひご相談ください。
AppSheet(アップシート)での開発に向いているケースとは?
AppSheet(アップシート)は業務効率化や小規模なデータ管理が必要な場面で特に効果を発揮し、複雑なカスタマイズが必要ないシンプルなアプリ開発に最適です。ここでは、AppSheetを使用して開発するのに向いている具体的なケースをいくつかご紹介します。
1. シンプルなデータ管理と入力を中心としたアプリ
AppSheetは、スプレッドシートやデータベースと連携してデータの管理・入力を行うアプリに向いています。データの入力フォームや、特定の条件でリスト表示を行う機能が充実しているため、データの収集・集計が目的のアプリでは効率的に使用できます。
向いているアプリの例:
顧客リストの管理アプリ
問い合わせデータの集計アプリ
簡易在庫管理アプリ
2. リアルタイムでの情報共有が必要なアプリ
AppSheetはGoogleスプレッドシートやExcelとリアルタイムに同期できるため、情報を即座に共有したいアプリに適しています。外回りのスタッフが入力した情報をオフィスで即時確認できるなど、リアルタイムの情報共有が必要な業務に向いています。
向いているアプリの例:
営業担当者が現場でデータを入力し、即時に本社と共有する営業管理アプリ
チーム内での作業進捗を管理するタスク管理アプリ
現場作業員がリアルタイムで入力するフィールドレポートアプリ
3. シンプルなワークフロー自動化が必要なアプリ
AppSheetには、特定の条件に基づいたワークフローを自動化する機能があります。たとえば、新しいデータが追加された際に通知を送信したり、特定の条件を満たしたときに承認プロセスを実行したりするなど、シンプルなワークフローを構築するのに適しています。
向いているアプリの例:
データ入力後に自動的に上司へ通知を送る業務報告アプリ
条件に応じて担当者へタスクを振り分ける業務分担アプリ
入出庫がある際に在庫管理者に通知が送られる在庫管理アプリ
AppSheet(アップシート)の料金プラン
AppSheet(アップシート)の料金プランは、ユーザーのニーズや組織の規模に応じて複数の選択肢が用意されています。
1. 無料プラン(Free)
AppSheetは、アプリを「公開(Deploy)」しない限り、無料で利用できます。この状態では、ほとんどの機能を試すことが可能で、月に10人までのユーザーとアプリを共有できます。ただし、アプリを公開して多数のユーザーに提供する場合や、特定の高度な機能を利用する場合は、有料プランへの移行が必要です。
2. 有料プラン
AppSheetの有料プランは、主に以下の3つが提供されています:
Starterプラン:1ユーザーあたり月額5ドル。基本的なアプリ機能を利用したい小規模なチームやプロジェクトに適しています。
Coreプラン:1ユーザーあたり月額10ドル。高度なアプリ機能や自動化機能を必要とする中規模のチームやプロジェクト向けです。
Enterpriseプラン:大規模な組織や高度なセキュリティ、管理機能を必要とする場合に適しています。料金は見積もりベースとなります。
3. Google Workspaceとの連携
2023年7月17日以降、Google Workspaceの多くのエディションにAppSheet Coreライセンスが含まれるようになりました。これにより、Google Workspaceを利用している組織は、追加料金なしでAppSheet Coreの機能を活用できます。ただし、Enterpriseプランの機能を利用する場合は、別途契約が必要です。
4. プラン選択のポイント
ユーザー数:アプリを利用するユーザーの数に応じて、適切なプランを選択します。無料プランでは10人までの共有が可能ですが、それ以上の場合は有料プランが必要です。
必要な機能:バーコードスキャンや自動化機能など、特定の機能を利用したい場合は、Coreプラン以上の契約が必要となります。
データベースの容量:AppSheetデータベースの行数制限はプランによって異なります。例えば、無料プランでは1,000行、Starterプランでは2,500行、Coreプランでは2,500行、Enterpriseプランでは200,000行まで利用可能です。
5. 導入方法
直接購入:AppSheetの公式サイトから、StarterプランやCoreプランをクレジットカードで直接購入できます。
Google Workspace経由:Google Workspaceの管理コンソールから、AppSheetのEnterpriseプランを追加購入できます。
代理店経由:Google Workspaceの代理店を通じて、AppSheetのライセンスを購入することも可能です。
AppSheetの料金プランは、組織の規模や必要な機能に応じて柔軟に選択できます。導入前に各プランの詳細を確認し、最適なプランを選択することが重要です。
AppSheetと他ノーコードツールの比較:あなたに最適なノーコードプラットフォームは?
企業の業務効率化やデジタルトランスフォーメーションの進展に伴い、ノーコード/ローコードプラットフォームの需要が急速に高まっています。ノーコードツールは、専門的なプログラミングスキルがなくてもアプリや業務システムの構築を可能にするため、現場の担当者でも利用しやすい点が魅力です。しかし、目的や業務内容に応じて最適なプラットフォームは異なるため、選択が重要です。ここでは、特に人気のあるAppSheet、Bubble、OutSystems、FlutterFlowの4つのノーコードプラットフォームを比較し、それぞれの特徴を詳しく解説します。
選択のポイント
シンプルな業務アプリにはAppSheetが最適。
複雑なユーザー体験やインタラクティブなWebアプリにはBubbleがおすすめ。
エンタープライズ規模での業務システムにはOutSystemsが適しています。
デザイン性が高く、モバイル操作に特化したアプリにはFlutterFlowが適しています。
それぞれのノーコードツールの特徴を理解し、ビジネスの要件に最適なプラットフォームを選択することで、業務効率化やデジタル化をより効果的に進めることができます。
特徴 | AppSheet | Bubble | OutSystems | FlutterFlow |
カスタマイズ性 | 中程度 | 高い | 高い | 中程度 |
利用コスト | 低〜中 | 中〜高 | 高い | 中程度 |
API/外部サービス連携 | 一部対応 | 高度対応 | 高度対応 | 中程度 |
ユーザーインターフェース | シンプル | 高度なUIが可能 | 業務用途に最適 | モバイルに特化 |
適用用途 | データ管理、業務効率化 | 高度なWebアプリ | 大規模業務アプリ、エンタープライズ | モバイルアプリ |
AppSheetの特徴と適用用途
AppSheetは、Googleが提供するノーコード開発プラットフォームで、データの入力や管理を重視したシンプルな業務アプリの開発に最適です。GoogleスプレッドシートやGoogle Cloud SQLといったGoogleサービスと連携でき、リアルタイムでデータの管理や情報共有が可能です。
特徴
カスタマイズ性:中程度。複雑なロジックや高度なカスタマイズには制約がありますが、シンプルな業務プロセス管理に適しています。
利用コスト:低〜中。特にGoogle Workspaceを利用している企業は、AppSheet Coreライセンスを追加費用なしで使用可能です。
API/外部サービス連携:Googleエコシステムとスムーズに連携する一方、他の外部サービス連携は一部対応に限られます。
適用用途:データ管理、簡単なワークフロー自動化、営業や在庫管理など、シンプルな業務アプリ。
AppSheetは、特に現場でのデータ入力やリアルタイムの情報共有を求める企業にとって理想的です。使いやすく学習コストも低いため、初めてノーコードツールを試す企業にも向いています。
Bubbleの特徴と適用用途
Bubbleは、ユーザー体験に優れたWebアプリの構築を可能にするノーコードツールで、高度なカスタマイズやデザイン性が求められるアプリに最適です。ビジュアルでのデザイン構築が可能で、Webサービスやユーザー参加型のアプリに強みを発揮します。
特徴
カスタマイズ性:非常に高い。複雑なUI、豊富なビジュアルオプションが揃い、デザイン性の高いアプリ開発が可能。
利用コスト:中〜高。月額制プランで、機能に応じて価格が変動します。
API/外部サービス連携:外部APIやサードパーティとの高度な連携が可能で、データ拡張に強み。
適用用途:高度なWebアプリケーション、ユーザーが操作するインタラクティブなアプリ、プロトタイプ開発。
Bubbleは、Webサービスや多機能なユーザーインターフェースが必要な場合におすすめです。特に、ユーザーの参加を促すインタラクティブなアプリや、操作性を重視したサービスに向いていますが、学習コストがやや高めです。
OutSystemsの特徴と適用用途
OutSystemsはエンタープライズ向けに特化したノーコード/ローコードプラットフォームで、業務システムや複雑なビジネスロジックを含む大規模なアプリケーション開発に適しています。強力なセキュリティ機能やユーザー管理機能が備わり、企業全体の業務プロセスを支援します。
特徴
カスタマイズ性:非常に高い。エンタープライズ向けの高度なカスタマイズやロジック構築が可能です。
利用コスト:高い。エンタープライズ向けの価格設定で、導入・運用コストもかかります。
API/外部サービス連携:SQLやREST APIなど、外部データベースや外部サービスとの連携が充実。
適用用途:エンタープライズアプリケーション、大規模業務システム、セキュリティを重視するアプリケーション。
OutSystemsは、エンタープライズの要件が厳しい企業や、複雑な業務ロジックが必要なアプリを構築する際に最適です。導入コストは高めですが、サポート体制が充実しており、企業全体でのシステム構築に強みを発揮します。
FlutterFlowの特徴と適用用途
FlutterFlowは、特にモバイルアプリに特化したノーコードツールで、デザイン性や動きのあるインターフェースを重視するアプリに向いています。GoogleのFlutterフレームワークをベースにしており、スムーズなモバイル操作やデザインを実現できます。
特徴
カスタマイズ性:中程度。モバイルUIのカスタマイズは充実しているが、複雑なロジックはやや制約があります。
利用コスト:中程度。月額制プランで、リーズナブルな価格設定。
API/外部サービス連携:REST APIに対応しており、外部データを取り込む機能も比較的簡単に利用可能。
適用用途:モバイルアプリケーション、デザイン性やユーザー体験が重要なアプリ。
FlutterFlowは、デザインやユーザー体験を重視したモバイルアプリの開発に適しています。モバイル端末に最適化された機能を備えており、動きのあるアプリを作成したい企業に向いています。
まとめ:
AppSheetは、シンプルで直感的に操作できるノーコードツールで、特にGoogleサービスとの連携が求められるデータ管理や業務効率化アプリに適しています。小規模なチームや現場担当者が、手軽に業務改善を進めたい場合に、効果的なツールと言えるでしょう。ただし、AppSheetでは複雑なカスタマイズや高度な機能の実装に限界があるため、複雑なシステムを開発したい方は他のノーコードツールの検討もおすすめです。AppSheetをはじめとする各ノーコードツールを上手に活用し、企業のデジタル化や業務の効率化を進めることで、ビジネスの生産性を高めましょう。
ノーコード開発ならシースリーレーヴへお任せください!
シースリーレーヴでは「地球上で最も顧客の成功を実現する企業」をモットーに開発だけでなく、企画からデザイン・開発、リリース後のマーケティングやサポートまでWebサービスやアプリの受託開発に関する相談、開発を承っております。
お客様は、リリースが終わりではなく、そこからがスタート!
サービスを通して、お客様、そしてユーザーが本当に成し遂げたい事を実現するお手伝いをさせて頂きます。
弊社はノーコード開発・システム開発もできる弊社だからこその技術で、圧倒的な短納期・低価格ながら高パフォーマンスなサービスを実現いたします。
どんなお悩みでもまずはぜひ一度ご連絡ください。解決の糸口を必ず見つけ出します!
実際に開発してみたいけれど、予算は?こんなサービスを作りたいけどノーコードでできるのか?最短でどれくらい?どんな小さなことでも、ぜひお気軽にご相談下さい。
技術スタッフがご相談させて頂きます!
ノーコード開発に関するお役立ち資料も無料でダウンロードできますのでぜひご参照ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました!